37週3日の健診で3045gと診断され、38週には出産したいと考えています。予定日が22日で、15日以降に生まれれば育休手当が出るため、39週の15日に出産を希望しています。万が一早く生まれた場合や、逆に出産が遅れる可能性について不安を感じています。
37週3日の健診で3045gだから38週には生まれるといいねぇーと言われました、頭も下がっているそうです
前駆陣痛も37週入ってから何度かありました
ただ予定日が22日で会社に15日以降に産まれたら育休の毎月のお金出るけどそれ以内だと出ないと言われております。
どうしても39週に産みたい。15日に産みたい:( ;´꒳`;):
万が一早く産まれたらどうしよう❕😱❕😱❕😱
逆に産まれないとかあるかな?
産まれない方法ないのかあああ!!!
へんに動かないことかな??🥺
- ゆのみ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
cocoa
育休手当もらえるかもらえないかは大きな問題ですよね
エコーは誤差が大きいので何とも言えないですが
一応正常範囲内で大きすぎるわけでもないと思います
4キロ超えなければ巨大児ではないですし
赤ちゃんにまだだよーって声かけ続けてくださいね
1人目は予定日前に生まれましたか?
ゆのみ
そうなんですよね😭
1人目は40週1日で産んでます!
cocoa
経産婦だとどうしても活動的になるので予定日前に生まれる人多いイメージありますよね。
でも意外と赤ちゃん聞いてくれる気がしてます
私予定日当日に今日生まれないとパパ立ち会えないよー
出ておいでーって言ってたら予定日に生まれましたw
切迫早産の場合もとにかく安静にして、耐えてるので
動かないのが1番かもしれないですね