※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月なんですけど、今外食がまっっっじで大変です…🫠どのくらいから楽になりましたか…希望をください…笑

1歳4ヶ月なんですけど、今外食がまっっっじで大変です…🫠
どのくらいから楽になりましたか…
希望をください…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の2歳2ヶ月はまだまだ大変です。。

上の子の時はあまり大変に感じなかったので、お子さんの活発さとか性格にもよりますかね?😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも上の子はこんなんじゃなかった(言い方笑)気がするんですけど忘れてるだけなのか💦
    まだ1年続く可能性があるのですね😇
    楽したくて外食したはずがげっそりして帰宅しました笑

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その気持ちわかります🥺こっちが気分転換したくて、片付けとか楽したくて、人が作ってくれたご飯食べたくて、、外食するのに疲れますよね😂w

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もーほんとその通りで😭
    あ〜しんどいな〜もう外食にしちゃお〜って気軽に言えねぇなって思いました…😇
    食事中もそうだけどフードコートにたどり着くまでも…今日はタコになってました🐙ヌルヌル🐙

    • 10月4日
ママリ

3歳からマシになり、楽になったのは4歳くらいからです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや〜まだまだ先は長いですね🥶
    外食控えます…😭

    • 10月4日