
皆さんならどっちの名前を付けますか?〇奏多周囲と調和し、たくさんの人…
皆さんならどっちの名前を付けますか?
多くの方の意見を聞きたく、同じ質問連投すみません。
〇奏多
周囲と調和し、たくさんの人から好かれる子になって欲しい。
物事を成し遂げる力を持ち、自分の意思や信念を持って、人生の多くのことを奏でていってほしい。
▪️昔から付けたかった名前。名前と響きが気に入ってます
▪️姓名判断で見てもらうと、織田信長のような勢いのある人生だが落ちた時の反動も強く穴が深いと言われました。
点数出言うと60点。
〇樹
大樹のように大地にしっかりと根を張り、空高く伸び伸びと未来に多くの実りを結んで欲しい。
信頼が厚く周囲を支え、自然と人が集まる子になって欲しい。
▪️不妊治療が上手くいかなかった過程を経て自然妊娠で授かった子だったので、私達の不安をよそにぐんぐん成長してくれる様子から思いつきました。
▪️意味はしっくりくる名前ですが、名前や響きは奏多が好き。
▪️姓名判断では、家族運がなく病災多いと言われました。
全体的には不幸を相殺して薄める事はできるらしく80点。
奏多よりは樹の方がいいようです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)

はじめてのママリ🔰
私は姓名判断等信じない、あえて調べないタイプだったので自分がつけたい名前にしました😳なので私だったら奏多にします!

はじめてのママリ
私も姓名判断あまり気にしないので、自分が気に入ってる名前をつけます😊
はじめてのママリさんの場合だと絶対奏多にすると思います!

min
奏多くんの方が気に入ってる印象なのでそのままそちらにした方が後悔ないように思いました。
姓名判断うちはかなり気にしました。
総合点も気になりますが、どちらかといえば家族運や病災多い所の方が私は気にします。
個人的意見ですが、男の子はやんちゃなので特に名前やあだ名を呼ぶ(怒る)回数多いので、呼びやすさや響きを重視して決めました🙂

ぴよ
うちは2択にして、出産後に出産を踏まえて&顔を見て決めました☺️
そして点数悪い方でした。
それでも、救急車で運ばれてNICU入った時にこっちだ!と夫婦で一致して、今はとても気に入ってます🥹
奏多くん、とても素敵でいいと思います✨️
由来と点数に書いてあることを重ねて、勢いがあっても周囲と調和できるから、自分の想いを良い形にできると思えます。
コメント