※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がいまだに全く1人遊びできません。飽き性、特別好きなおもちゃがない…

娘がいまだに全く1人遊びできません。
飽き性、特別好きなおもちゃがない事も理由だと思うのですが
ずっとずっと一緒に遊んであげないといけないのが苦痛です。

いつ1人遊びできるようになりますか?
同じだったよって方いますか?

コメント

ママリ

2歳7ヶ月の娘がいますがYouTube見る時以外ずっとママ〇〇しよう。ママ〇〇取って!の嵐です。
ほんと苦痛で仕方ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですね、、😔
    娘が遊びたい物なのに、なぜかママやってってやらされたり…
    うち自宅保育なんですけどほんとに一日中ずっと一緒で疲れてしょうがないです。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちも自宅保育です。
    遊びたいなら自分で持ってきてって言ってますがそうするとママがやるの!と癇癪始まります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😔
    やっぱり1人遊びできないの自宅保育なのが大きいんですかね?
    常にママが隣にいるので😔

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    元々はできてたんですが2歳過ぎてからできなくなりました😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そういうパターンもあるんですね💦
    出来てたのが出来なくなるのはストレス大きそうですね😔
    うちはずっと1人遊び出来ずです😓

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ずっとも大変ですよね💦
    プレとかも行かせてるんですが多分お友達とも遊べてなさそうです…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの幼稚園はプレとかないんですけど、公園や施設とかでは気に入った子を見つけては遊ぼ〜ってするので本当に1人で遊べないタイプみたいです😓

    • 32分前
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園に行くならそのほうが良さそうですけどね!うちは先生としか遊べないみたいで😅

    • 31分前