※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

風邪で薬貰えるのは生後6ヶ月以降でしたっけ、、?みなさんのところは何…

風邪で薬貰えるのは生後6ヶ月以降でしたっけ、、?みなさんのところは何ヶ月からでしたか?

コメント

mayuna

何ヶ月以降とか決まりあるんですか?!知りませんでした!
うちの2番目の娘は4ヶ月でコロナになって風邪薬処方されましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    4ヶ月でも出して貰えたんですね!!
    コロナじゃなく風邪でも関係ないですかね🤔?

    2ヶ月の頃に38度以上出たんですが近くの小児科と内科電話したら2ヶ月じゃ薬は出せませんと言われ、その時に〇ヶ月以降からと言われたんですが忘れてしまって🥹

    • 2時間前
  • mayuna

    mayuna

    コロナじゃなくても関係ないと思います!
    うちの1番したも、生後5ヶ月の時に普通の風邪で受診して、風邪薬処方してもらいましたよ!カルボシステイン、レボセチリジンとあともう一種類処方されました!名前忘れちゃいましたが😭

    うちの子が通ってる小児科はちっちゃいこでも風邪でみんな来てて、処方箋貰ってますよ!
    体重に合わせて処方してくれますし、基本シロップですがミルクにとかして飲ませられるように粉で処方してもらう事も出来ました!

    なので、月齢というよりは医師の方針の違いだと思います💦

    うちは小児科2箇所通ってるんですが、もう1箇所は漢方の方が優しいから子供には漢方出す先生で漢方ばっか処方するので、先生の方針とか好みもあると思います🤣

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます😭😭

    近くの小児科に一度聞いてみます🙆🏻‍♀️!!

    • 1時間前