コメント
くるみ🧶
大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰さんは十分に
頑張ってますよ✨
たまには消えたいって言葉吐きたくなる
時だってありますよね、私もあります。
責められる筋合いないですよ!!
頑張ってるのだから。
旦那さんわかってないのかな…
残念ですね😢
はじめてのママリ🔰
ネグレクトの意味違いません?
聞かなかったことにしてあげる→あげる。とは。なぜ上から目線なのでしょうかね。
旦那さんは育児に積極的に参加してくれていますか?ママリさんは1人の時間は取れていますか?
言いたいことも言えないなんて辛すぎますよね。
お子さん1歳1ヶ月も育ててきてるんですから十分頑張っていますよね!
私はまだ8ヶ月のペーぺーなのに弱音ばかりなので尊敬します😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ですよね!「あげる」って、口癖なのか良く使ってきます。
年齢差が大きいからか、上から目線なことが多く、それもストレスです…
育児に協力はしてくれますが、消えたいと言っただけでネグレクトなんて言われたら耐えられないです…💦
あ、すみません、今気づいたのですが、今生後1ヶ月なんです💦
誕生日の年数を間違えて入力しちゃってました😓- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
年齢差大きいの一緒です🤝
わかります、わかりますよ…!
あまり良くない思いですが、歳上なんだからもう少し人生の先輩として良い姿見せておくれやと思ってしまいます😇
変なとこで年上ヅラするんですよね我が夫は笑
わわ、生後1ヶ月だなんてもっと大事に扱ってもらわなきゃダメですよ😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
同じです…!!
ほんと、変なところで年上ヅラしますよね💦
こっちからしたら、もっとしっかりしてくれ!って思いますよね🥲
ミルクあげても、オムツ変えても、何をしても
お雛巻きしてないとずっと泣くので本当に心が折れそうになります😢- 10月4日
はじめてのママリ🔰
返信いただけていることに気が付きませんでした…!
ありがとうございます😊
主人は、育児に協力してくれているのですが何故か突然嫌なことを言い始めるので…それが凄く残念です。
もっと私の気持ちもわかってほしいです🥲