
コメント

はじめてのママリ
今はもう1歳になったとこで
赤ちゃんって感じではないのですが
新生児のころから旦那は土日いないです😿
上は8歳と3歳の男の子で
家にいてもゲームかYouTubeで
生後1か月くらいにはイオンとか近所の公園には行ってました!
一日中ワンオペで家事育児しないといけないの大変ですよね、。
まわりの人は旦那さんも育休とってたり
土日は休みだったり
うらやましいです😭
はじめてのママリ
今はもう1歳になったとこで
赤ちゃんって感じではないのですが
新生児のころから旦那は土日いないです😿
上は8歳と3歳の男の子で
家にいてもゲームかYouTubeで
生後1か月くらいにはイオンとか近所の公園には行ってました!
一日中ワンオペで家事育児しないといけないの大変ですよね、。
まわりの人は旦那さんも育休とってたり
土日は休みだったり
うらやましいです😭
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事の事って旦那さんから相談されたりしましたか?
うちは妊娠してから勝手に仕事変えて、そうなったので、モヤモヤします😔
それなら妊娠前に言って欲しかった、、
俺は仕事だけど子供欲しいから育ててくれる?みたいな笑
はじめてのママリ
相談はされたことなくて
当たり前かのように仕事に行ってます😱
勝手にかえてくるのはおかしいですね!妊娠してなかったとしても相談してほしいです、、
子供欲しいから育ててくれる?って
発言もなかなかやばいですね💦
はじめてのママリさんは専業主婦ですか??もし専業主婦なら家事育児は嫁の仕事って勘違いしてるかもです。
共働きなら更に許せないです😠
はじめてのママリ🔰
すみません消えてました😂妊活中に、俺は仕事だけど育ててって相談して欲しかったってことです😂
ワンオペ大変だとか、手伝って欲しいとか頼んだ事も無いですか?
うち平日も21時に帰ってきて毎日キツイです😔
私は9〜16時の時短勤務ですが妊娠でクビになり産休など無いです😂