
コメント

はじめてのママリ
無在庫販売ではないですかね?🤔💭

ママリノ
ゲームソフト屋さんじゃないでしょうか。
仕入れは絶対に発売日前に終わってますから。
もちろん違反です。
-
はじめてのママリ🔰
そんなリスクおかしてまで販売するメリットってあるのかなって感じます。普通に発売されてるのと数百円しか違わないのに🤔
- 1時間前
-
ママリノ
仕入れ→販売→転売
これを一箇所でやったら、
仕入れは定価より安いし
利益になりますからね。
ネットショッピングの会社なら全然できると思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あーなるほど😩
闇ですね。それを実行に移しちゃう業者もいるんですね- 1時間前

みんてぃ
ゲームを発売日前に売るのって契約違反でかなりヤバいので、メルカリで個人のフリして売ってる業者かもですね。
-
はじめてのママリ🔰
契約違反なんですね。任天堂はそういうの厳しそうなイメージしです!
- 1時間前
-
みんてぃ
ゲーム販売も取り扱うお店でアルバイトしてましたが、絶対に絶対にやってはいけないことの一つでした😅任天堂に限らずやばいです!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
昔、週刊少年ジャンプとか発売日前に本屋さんで売られていたのを思い出しまして、ゲームもそんな事あるのかな?って思っていましたが、ゲームソフトは絶対にやってはいけないことの一つなんですね😳- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ゲームパッケージの背景が普通の家の床?なんです。既に手元にある状態で販売されているようで、どうやって手に入れたんだろ??と不思議なのです。
はじめてのママリ
稀に発売前に売られているお店もあるので、もしかしたらそういった店舗で購入されたのかもしれませんね😩
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
そういうお店もあるのですね。
納得しました!