※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居の義父の作る野菜が使いきれない量とれて、いたむ前に頭を悩ませて…

同居の義父の作る野菜が使いきれない量とれて、いたむ前に頭を悩ませて毎日消費するのがもうストレスでたまりません。

大量にあるときもあれば、7人いるのに一本しかとれないとか中途半端でしかも小ぶりだから皮剥くのに一苦労したり。

贅沢とかいう人もいるかもしれませんがノルマのようにつまれるとしんどすぎます、配っても配っても減りませんし農家のマルシェみたいなのにも出さない主義。もういやだ、やめたい

コメント

ママリ

わかります。
私も同居していたことがあり、義父が大量に作ってしまい毎日本当にストレスでした。
しかも義父はあまり食べないし。

さすがに消費しきれなくて、義母がこっそり捨てていました笑

無難に済ませるならこっそり捨ててしまうのも手だと思います。

無理して作らず、こんなに食べられませんよとさりげなくアピールしてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭同居したことないとわからないですよねほんと…
    今困ってるのは、芽が出まくってるジャガイモ、誰も好んで食べない小さすぎる里芋です

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    同居してると些細なことでも逃げられないんですよね😢
    小さすぎる里芋はきついですね💦皮を剥くだけでも一苦労なのに…

    どうにか切り抜けてストレスのない生活ができることをお祈りします。

    • 30分前