ママ
無印のスタッキングシェルフを使っています😊
布製のボックスや100均のカゴにポイポイ収納しています。
今は上の子のランドセルと教科書も収納していて、先を見越してシンプルな家具を買っておいて良かったなと思います!
はじめてのママリ🔰
私は楽天でこのクリアボックス買って使ってます!サイズSMLの3種類あるし、見た目めちゃくちゃ可愛いし、なによりレゴとか好きな子なら子供も気に入ってくれるのでおすすめです☺️
ボックス自体は軽いので、1歳9ヶ月の息子でも自分で運べます🙆♀️(SMサイズ)
おもちゃの断捨離した後は季節外れの服の収納とかにも使えます✨
-
はじめてのママリ🔰
ラックではなくてすみません😅
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
IKEAのビーヤコレ使ってます!
並べるだけ収納です。
引き出しにしまうと遊ばなくなってしまうので…
上の方は勝手に触られたくないおもちゃとか、赤ちゃんの来客あった時に細かいおもちゃ置いとくのに重宝してます!
棚がカラフルでかわいいし、子どもが使わなくなったらシンプルに組み換えられるのでオススメです!
コメント