コメント
ゆか
4人目の妊娠中に痔になり、産婦人科に連絡しましたが、初期だった為か、肛門科に行って下さいと言われました!
Mayu215
まさに昨日、病院行ってきました!😂
私は肛門科に行きました😊
私はまだ妊娠中なので妊娠中でも飲めるくるりと注入剤貰って2週間後に再受診する予定です!
いぼ痔、、、辛いですよね、、、😭
-
はな
リアルタイム!!ありがとうございます😭いぼ痔つらいですね😭
産婦人科に聞いてから行きました?それとも聞かずに行きましたか?💦- 10月2日
-
Mayu215
聞かずに行っちゃいました😅
- 10月2日
-
はな
私も朝から肛門科行くことにしました!😅
ちなみに妊婦でも飲める薬あるんですね!- 10月2日
ままり
2人目妊娠中からいぼ痔と付き合っています😖3人目の初期で悪化し人生初の肛門科にいきました💦結局妊娠中なので使える薬は限られてて、前に産婦人科でもらった薬と同じだったので産婦人科で相談して薬もらうのでもよかったなってなりましたが、自分の痔の種類や数など詳しく知れたのでよかったです。笑
-
はな
そうなんですね!後期になればステロイドのやつも出してもらえましたが飲み薬も出されましたか?もう痛すぎて痛すぎて生活に支障出まくりで😭
- 10月2日
-
ままり
飲み薬はだされたことないです!
そんな何日間も痛いってよっぽどですね🥲私は外痔核というのが基本でたまに血栓性の外痔核が出来ちゃって後者の方が痛いんですが病院いった時はMAXの痛みが2日ほど、計5日くらいは痛かったです🙂↕️健診まで日にちある場合は肛門科で薬もらうのありだと思います!!- 10月3日
-
はな
そうなんですね!肛門科行ってみました💦でも軟膏を塗ってもあまり変化が見られず、先生にいぼを中にしまってと言われましたが腫れてて入れてもすぐ出てくる始末です😢病院行って薬塗ったら数日で腫れ痛みは引きましたか?
- 10月3日
はじめてのママリ🔰
今39週です!
2週間前の37週の時に、もともと中期からあったいぼ痔が再発して、巨峰3つくらい出て腫れ上がってしまい戻らなくなりました😅
激痛で歩くのも座るのも無理で、産婦人科に相談して、肛門科に受診🍑
血栓性外痔核になっていたため、血栓取る処置していいか産婦人科の意思に聞いて、OK出たので、麻酔注射して処置しました😭
痛みや腫れは1週間ちょっとで和らぎましたが、皮膚が伸びてピロピロが残ってしまいました。笑
まだ全部肛門に収まってませんが、痛み取れただけでも救いです👼笑
ヘモポリゾン軟膏と酸化マグネシウムと、カロナールもらい、カロナールは1週間で飲むのやめましたが、他はずっと継続して注入と摂取しています😭
本当にいぼ痔辛いですよね🥵
痛みが引くこと祈ります🙏
-
はな
遅くなりました!コメントありがとうございます!
そんな素早く措置してもらえるなんてうらやましいです💦私も同じくらいの状態でしたがそこまでしてもらえず、とりあえず中にしまうようにと薬だけで終わりました涙。その後1週間激痛と戦いなんとか落ち着いたところです😢復活しないよう気をつけて生活するばかりです涙- 10月16日
はな
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!初期だからこそ、産婦人科なイメージありますが、、肛門科のが間違いないように感じますね💦