※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地の土地を検討しています!ゴミステーションが、6m道路を挟んで向か…

分譲地の土地を検討しています!

ゴミステーションが、6m道路を挟んで向かいにあります。
(向かいの建物の隅切り部分です!)

15-20軒くらいのゴミが集まると思います!
ネットなどどんなゴミステーションになるかは未定です。

虫や匂いは気になりますか?😭



※いろんな土地検討してまして、ゴミステーションの質問何度かしています。いつもありがとうございます!

コメント

はじめてのママリ🔰

向かいではないですが
二軒先にゴミステーションあります✨
ネットです😂
マナーを守らない人がいると
夏場は隣の家の前に行った時点から
すごい匂います🤣
後、年中謎の汁が垂れてます😅

そのおかげで今のところ虫はいませんが
🐦‍⬛の餌食になって荒らされてます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    2軒先にゴミステーションの匂いやカラスは、ママリさんのお家の方まで被害はありますか?😭
    それともゴミステーションだけ被害があるような感じでしょうか💦?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまにツーンと臭う時がありますね😂
    後風向きのお陰でゴミや食べカス等が飛んで来てたりします😓
    ボックスタイプを置けたらいいんですが
    置けない環境なので、自分がゴミ出すタイミングでヤバい時がわかるようになったので
    ゴミでネットを止めてます😅

    メリットはゴミが原因で
    ご近所さんと愚痴を言い合って仲良くなりました笑

    分譲地を検討するなら
    ボックスタイプか聞いておいた方がいいと思います!😂

    • 1時間前
まひまひ

うちも6mの道路を挟んだ斜め向かいにゴミステーションがあります。
ゴミ箱はスチールの蓋付きのボックスタイプ、ゴミを出す時間が5:30〜8:30と決まっていて、回収が8:40〜50の間には来ます。
ゴミを置いてある時間が短く、蓋もあるからか虫や匂いが気になったことは一度もないです😊
地区長さんが、回収から時間が経たないうちにすぐ掃除してくれる方というのも大きいかもしれません。
ゴミ捨て場が近いので、パジャマのままささっと捨てに行けるので今のところはデメリットはひとつも感じていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!治安がいいと安心ですね☺️たしかに、ゴミ捨て場が近いのはメリットですね✨もしネットだったら、気になりそうですか😭?

    • 1時間前
  • まひまひ

    まひまひ

    あー。。たしかにネットだったら絶対に嫌です😭
    息子を幼稚園のバス乗り場まで送って行く際に、ネットのゴミ捨て場の前を通ります。
    匂いもするし、カラスが荒らしているのもたまに見ます。
    当たり前ですけど、回収業者は袋に入ったものは持って行っても荒らされたゴミは片付けまではできないので、分譲地の誰かが片付けないといけないですよね。

    ボックスタイプかネットかで感じ方が全く変わりますね。。
    まだどのタイプになるかわからないならその土地を選ぶってなかなかリスキーですね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

我が家の土地に隣接してゴミ置き場あります!
うちのところはカラスが多いので、各家庭でボックスを置くようになってます!
匂いは気になったことないですが、ちゃんとボックスに入れずにネットに出してる人がいてカラスにゴミ漁られたことがありました。我が家が掃除したんですが(住民あまり前を通らないし誰が掃除するか揉めるのも嫌だし)自治会長さんにお願いして注意喚起の紙を回してもらったことがあります。それ以来は特にトラブルないです!
ゴミ捨て場近いのめちゃくちゃ楽です🤣