
小学生ママさんに質問です🫡小学生の何年生から勝手に遊びに行ったりする…
小学生ママさんに質問です🫡
小学生の何年生から勝手に遊びに行ったりするようになりますか??🥺
遊びに行ったら何時までに帰ってきますか?
携帯は持ってますか?
お留守番はどれくらいの時間できますか?
何年生かも教えてほしいです!
年長の娘がいるので気になります!
- ままり

はじめてのママリ🔰
自分で約束して自分だけで遊びに行く、ってことですかね?
それならうちは1年生の2学期から解禁しています😊
帰宅はチャイムが鳴ったら、と言うことでこの時期だと17時です。(夏場は17時半、冬場は16時半)
キッズケータイ持たせています。
15分とか短時間の留守番は年長の終わりから、1年生は1時間、2年生からは私が仕事してることもあって5時間程留守番することも多いです。

はじめてのママリ🔰
中一と小三がいます🙋🏻♀️
近所の子とは1年生から遊んでいて、
帰宅は夕方のチャイムが鳴るまでなので
春夏17時、秋冬16時半までです✨
キッズケータイ持たせてます👌
お留守番は連絡を取りながらなら
2時間くらいしたことあります😌
それ以上もできるとは思いますが
機会がないのでさせたことありません🤔

ままり
長男は一年生の4月から腕時計をつけて自転車で許可された近場の2箇所の公園か、お友達のお家の前や庭に遊びに行きます。
季節ごとに学校で門限が決まってるのでその時間までに帰って来ます。
お友達のお家の中に入る時はママ達同士LINEします。
女の子はだいたい一年生から携帯持ってますが、男子は3年生くらいからが多いです。

ママリ
3年生と1年生がいます😊
うちは、3年生はかなりインドアで、遊びに行くことがほぼないです💦
家で過ごす事が圧倒的に多いです🥲
1年生は、近所に友達がいて、行ったり来たりしてます😄
時間は17時までです!
留守番は、仕事の時は半日くらい、2年生の春からしていました。
1年生からは、短時間の留守番してました😊
我が家は携帯は持っていません!
が、家のタブレットで、LINEできるので、留守番中も連絡はとれます😄
コメント