※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

梨を沢山いただいたのですが、冷蔵庫か常温どちらで保存したらいいでし…

梨を沢山いただいたのですが、冷蔵庫か常温どちらで保存したらいいでしょうか?

コメント

ママリ🔰

常温で、食べる数時間前に冷やすのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

冷蔵保存ですね。梨は追熟しないし水分が多いので常温だと傷みやすくなりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方が仰っている食べる直前に冷やした方がいいというのは、買ってきたその日に食べる場合の話ですね。梨の甘みは冷やすと増すので、購入当日に食べるなら食べる前に冷やした方がいいということです。
    たくさん頂いて保存する必要があるなら冷蔵庫の野菜室で保存した方が日持ちします。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

常温です!!!食べる2.3時間前に冷蔵庫に入れるといいみたいですよ☺️

ママリ

梨は追熟しないので、冷蔵庫がいいと思います!野菜室でもいいかと!

ままり

私なら野菜室で保管します!

もも

梨園で働いています。
冷蔵保存で、食べる直前に切るのがおすすめです😊
できれば2〜3日以内に食べ切る方がいいですよ✨

はじめてのママリ


まとめてのお返事失礼します。
みなさんご回答ありがとうございました😊梨の保存方法や食べ方について勉強になりました!