
最近ようやく少しずつ二語分がでてきた娘ですが、簡単な質問に答えられ…
最近ようやく少しずつ二語分がでてきた娘ですが、簡単な質問に答えられないことが気になります。たとえば今日何食べたの?とか今日何して遊んだの?とかの質問に答えられません。こっちからこれしたの?と聞くとうんと言いますが、何言ってもうんと言う時もあります。理解力はあると思ってたんですが理解してないんですかね?何々してとかそういうのは理解してるみたいなのですが、、
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
過去を喋るってすごく難しいことなので
まだまだできなくて当たり前だと思います!
今日なにしたの?
に関しては
幼稚園年少くらいから徐々に話すかなーのイメージです

ツー
3歳前の子に「今日は何して遊んだの?」っていう、質問はまだ難易度高いと思います🤔
まず、昨日今日明日の概念が理解出来るのが4歳くらいだったはずです👌

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢ですが、それらの質問には答えられません!答えたとしても適当な感じで、本当のことは言っていない印象を受けます。
娘はめちゃくちゃ喋る方なので、思考力や記憶力の発達がまだ足りてないんだな〜と思ってます。
コメント