※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リマ
お金・保険

106万円の壁についてです🙌2026年の10月頃に、従業員数(被保険者数)が5…

106万円の壁についてです🙌

2026年の10月頃に、

従業員数(被保険者数)が51人以上の企業に所属
賃金が月額8万8千円以上

上記の内容が撤廃、

週の所定労働時間が20時間以上
雇用期間が2か月を超える見込みがある
学生ではない

の内容は残るので、この内容に当てはまる人は社会保険に加入しなけばならないということですよね?

扶養内で働きたい人ぜんぜん稼げない😇😇
それか社会保険に加入して沢山働けってことですよね笑

コメント

はじめてのママリ🔰

そう言うことだと思います😂
最低賃金上がって106万なんてあっという間ですよね…。

  • リマ

    リマ

    ご回答ありがとうございます!
    もうこの106万円の壁自体を撤廃してほしいです🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    103万の壁なんて時給600円くらいの時に設定されたらしいですからね、もう無理ゲーすぎる😇
    私、保育園預けるのに月最低64時間働かないとなんですがギリギリとか寧ろアウトかなって感じです笑

    • 2時間前
さ🦖

月額賃料撤廃って上限がなくなるわけですから
さすがに稼ぎたいけど
社保払いたくないは、通らないですし
会社の負担もエグいですからね💦
そう考えると
そもそも稼ぎたい!って人は、扶養外れて稼ぐし
扶養内で無理なくな人は、今回の月額賃金撤廃は、大きいと思います🤔