
単純な疑問なんですが毎日支援センター行ってる方すごくないですか?一日…
単純な疑問なんですが
毎日支援センター行ってる方すごくないですか?
一日中いる人もいるとか....
どういう目的なんだろ🤔?
- ママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おもちゃや絵本でたくさん遊べるし、ママ同士の交流もできるので、よく行ってます!

はじめてのママリ🔰
家で赤ちゃんと2人きりがしんどいから毎日行ってました!
家だとすごく泣くので😭
親子とも気分転換な感じでした。
-
ママリ🔰
なるほどです😭
これが陽と陰のちがいなんですね😭- 5時間前

はじめてのママリ
行けば楽しいし自分も少し座って見守りができたりできるのでよく行ってましたが、毎日は言ってなかったです😂
いろいろ準備したり家から出るまでが億劫でした笑
-
ママリ🔰
なるほどです✨✨
一度行きましたが手持ち無沙汰で、することがなく...人と話すのも苦手なので辛かったです😭笑- 5時間前
-
はじめてのママリ
まだ4ヶ月さんだしコロコロするくらいだと思うので、お家でゆっくり過ごすのもいいと思います😂
うちは6.7ヶ月くらいでかなり活発に動くようになって、家の中ですることがなくなってしんどくなってから本格的に行き始めました!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
すごいです😂
私は、そういう場が苦手なので無理です笑
たまーに地域で子どもが遊べるところには行きますが、本当にたまにです。
-
ママリ🔰
わーーーかりますーーー笑!
子供のためには連れていかないとなぁとおもいつつも😓- 5時間前

はじめてのママリ🔰
家で子供と二人で遊ぶのがきついとかですかね笑
私も家にいるとついYouTubeみせてしまうので出かけるようにはしてます…
あと、家が近いとかじゃないですか?
うち徒歩2.3分なのでやる気ある時は毎日のように行ってます。
同じマンションのママさんは午前午後と2回行ったりするようで、すごいなぁと思いました😅
-
ママリ🔰
なるほどです😭
確かに大きくなってくると遊ぶのも大変そうです🤔
みなさますごいです💦- 5時間前

a🌿
自宅保育の時は毎日支援センターや図書館などあちこちに行ってました!と言っても生後半年とか経ってからですけど😥
家だとつまらないのと、そこに行くと誰かしらに会えてお話しするのが楽しかったです😌
ママリ🔰
ママ同士の交流すごいです😭✨✨