1歳9ヶ月の娘がゴミ袋を自分でセットしている姿に感動し、注意したことを反省しています。
1歳9ヶ月の娘がいます!びっくりした話を聞いてください🥹
今朝、ゴミ出しを終えて朝食を作っているとキッチンにきた娘。
珍しくシンク下の引き出しを開けるので片手間で「開けないでね〜」と言いましたがゴソゴソ…ゴソゴソ…
普段ここで遊ばないのになんで〜と思い
「やめてね〜」といいながら娘をみると、なんとゴミ袋を取り出してゴミ箱にセットしていたんです😱😱🩷🩷🩷
ゴミ袋をセットしない大人もいる中、まだ1歳9ヶ月の子が「ゴミ袋がないこと」「どこにあるかわかっていること」「セットしてあることが通常の状態であること」を考えて行動に移せていることに感動です🥲
そして、遊んでると勝手に思い込んで確認もせずに頭ごなしに「やめて」と言ってしまった自分に反省です😢😢
- はじめてのママリ🔰
🍀526✨
母の姿をしっかりとみて学んでいる1歳9ヶ月さん凄いですね🥰🩷
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです✨
子どもって、ちゃんと意思があって行動してるのに、親は「やめて、さわらないで、まってね、あとでね、、、」ってなっちゃうんですよね笑
私もとりあえず見守るって事ができるようになりたいな〜^ ^✨と思いました
コメント