※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

0歳児クラスから転園した方はいらっしゃいますか?引越しのため、保育園を変えることになり不安です。転園経験のある方のお話を聞きたいです。

0歳児クラス途中で引越しなどで転園させた方いらっしゃいますか?
4月から0歳児クラスで小規模保育園に通わせていたのですが引越しをすることになり別の市の保育園に転園しなければいけなくなりました。
なかなか人見知りも強い子で最近やっと保育園や先生に慣れて来たて体調も安定してきたところでした。転園先はまだ決まっていませんが、小規模ではない保育園になると思います。
いつか引越しは必ずしなければならず、話せるようになってからより早いうちのほうが傷が浅いと思い、0歳児クラスでの転園を、、となりましたが子供に申し訳無いことをしている気持ちと不安です。
同じように0歳児クラスで転園。小規模から普通保育園に転園した方がいらっしゃいましたらお話を聞きたく。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと違うかもしれませんが、息子が0歳から保育園に行っており、1歳クラスに上がるタイミングで引越ししたので転園しました!
お気に入りの先生もいたし私も同じように申し訳ないなと不安に思っていました。

子供の性格によるとは思いますが、0歳だとあまりお友達って感覚がないので転園してもすぐに馴染みましたよ!
すぐに担任の先生がお気に入りになって、保育園自体の生活は慣れているからか慣らし保育もすんなり終わって私の方がびっくりでした笑

規模は小さめではないですが転園先の方が大きいです!

  • なつみ

    なつみ

    同じ様な境遇のお話参考になります😭🙏
    毎日毎日申し訳なさと不安でどうしたらいいかわからなくなってました🥲
    同じ様な境遇のお子様がすぐ馴染んでくれたと聞いて少しほっとしました。
    案外子供の方がケロッとしているのかもしれないですね。

    • 10月1日