※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルの予防接種の予約を取ろうと思うのですが①いつものかかりつけ小…

インフルの予防接種の予約を取ろうと思うのですが

①いつものかかりつけ小児科 1回4000円
②移転してきた耳鼻科 オープン価格1回2500円
③私のかかりつけ内科(小児科も一応標榜あり)
息子が1歳の時にいつもの小児科の予約が取れず、インフルの予防接種急遽打ってもらった、予約必要なし
1回目3500円 2回目3000円

毎年①で打っており、少し高いなーとは思ってます。ただ先生やスタッフさんの感じがいいのと、1年前に川崎病の既往があるのでなんとなく小児科の方が安心?(特に心臓は問題ないです)
②は1ヶ月前に別場所から移転してきて、かなり年配の先生です。私も行ったことがないのでどのような感じなのかはまったくわかりません。
③は毎年私が打っていて、予約なく打ってもらえるのが魅力です。

この状況ならどれを選びますか💧?

コメント

ミク

私なら値段で②です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    値段安いですよね…!
    書き忘れがありましたが健康保険から補助がでます!  

    なんとなく母子手帳に通ったこともない耳鼻科のハンコ押されるのが抵抗あって😂
    でも2回打ったら倍ぐらい違うんですよね…💧

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1番安いところに行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり値段重視ですかね?
    書き忘れましたが健康保険からの補助ありです!

    • 1時間前
cham

私なら1にいきます💦
高いけど安心感で選んじゃいます😢

やっぱ4歳くらいって自分自身の事
まだまだ言葉ではっきり伝えられないから何故か不安で💦小児科なら!
と安心感で選んじゃいますね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです…まだちっくん嫌だと言うので(入院治療でトラウマになってるのか?)可哀想になり値段が高くても少しでも安心できる場所を…とか思っちゃって😂

    あとは暴れたりギャン泣きすると思うのでかかりつけじゃなかったり初めてのところは気使うかなぁと💭

    • 1時間前