※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育士さんに質問です。福岡県の保育所で不適切保育のニュースを見まし…

保育士さんに質問です。

福岡県の保育所で不適切保育のニュースを見ました。
まだ言葉もちゃんと話せない2歳の子の容姿をいじる行為…

皆さんが勤めていた、又は勤めている保育園で、皆さんが感じた、ちょっとそれはどうなの?っていう不適切保育はありますか?

正直、もうカメラがない保育園は怖くて、信じられなくなってきてます…

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ではないですが、共に保育士さんたちと補助として傍で働いています。
他の園は知りませんが、うちの園では容姿いじりはないですねぇ…。
寧ろ働いてみて、ほんとにこんなに先生って子どもに対して可愛い可愛い言ってくれるんだ!!とびっくりしたくらいです。
可愛いとか、大好きだよとか、嘘ではなく心の底から言ってるの伝わるし、私もほんとに子どもたち可愛くて毎日みんなに可愛いねって言っちゃいます笑
裏でも職員同士で
「今日こんなことがあって…」
「可愛すぎるんだけど!!!」
「何それ天才じゃない??うちの(園の)子たち出来すぎだよね?!」
とか、親バカならぬ先生バカみたいな会話もほんとに多いです笑



もちろん、不適切保育を行う保育士や補助員がいるのは事実だと思います。
幼稚園教諭の友人や、職場の保育士さんたちなどから「こんな人がいた」と言う話としては聞いた事ありますし。
でも私は実際に働いてみて、こんなに愛情深く育ててくれる保育士さんたちには頭上がらないなと思いました。
ニュースはショッキングですが、みんながみんなそうではないと思います😊