
子どもの学校関係で近所の方へ電話をしてますが、出ません💦(連絡網に載…
子どもの学校関係で近所の方へ電話をしてますが、出ません💦(連絡網に載ってる番号です。)
学年も違うし、面識はないかたです。
時間を変えたりしてますが、呼び出し後留守電になってしまいます。
ちなみに固定電話です。
固定電話をお持ちのかた、やっぱり知らない番号だから出ないのでしょうか?
こういう場合、詳しい内容は入れずに連絡とりたい旨を話し留守電にいれた方がいいのでしょうか?
- ねこっぺ🐱(7歳, 15歳)
コメント

みつばっち
自分がどんなん関係なのかを名乗ってから
また連絡する旨を留守電に入れておけば大丈夫だと思います!

ちび➰ず
近所の方で家を知ってるなら、訪ねてみるのはダメですかね?
-
ねこっぺ🐱
家は調べればわかるのですが、今は産後一週間、出産前は安静でしたので外出できずで…
急ぎではないのでいつか電話に出るだろうと思ってたのですが、なかなか出なかったのでママリで相談してみました。
チャンスがあれば訪問してみます。
ありがとうございます‼- 6月17日

もっさん
うちも留守電にしてる事が多いです(;´Д`A ```
でも留守電に『〇〇小学校〇年〇組〇〇ですが…連絡網で、~みたいです!次の人に回しておきますね。』て留守電入ってます(*´▽`*)
-
ねこっぺ🐱
ですよね!留守電にすること多いですよねf(^^; 変な電話とか多いですからね💦
ありがとうございます‼- 6月17日
ねこっぺ🐱
早速の返信ありがとうございます‼
やっぱりそうですよね。
名前と関係を伝えて留守電にいれてみます。