小学生の娘が算数に苦手意識を持っており、居残り学習を検討しています。家庭での学習に対するやる気がなく、教える際に強い口調になってしまうことに悩んでいます。他の親はどのように対処しているのでしょうか。
小学生一年生の娘が算数苦手です。
今日居残りさせても良いですか?って先生から電話ありました。多分算数でつまずいてるんだと思います。
宿題以外に自宅学習させてもいいけど本人は宿題やったらもう勉強は嫌ーって感じでヤル気ないし教えてる私もつい口調強くなってしまい、、もうしなくていいよって諦めちゃってます。
そんなお子さんいるからどうしてますか?先生に任せてますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
えっ今どき居残りとかあるんですか?それに、びっくりです!
はじめてのママリ🔰
居残りで教えてくれるならお願いします😊熱心な先生ですね。
うちも算数苦手だけど教えると喧嘩になるし注意散漫です💨
ママリ
先生が教えてくれるのは良いけれど、居残りについて電話してくれる先生ではなくて、突然帰りが遅くなって居残りしたって聞いて、感謝よりも不信感を先に持ってしまったので、居残り勉強はお断りしました😑
はじめてのママリ🔰
学校で教えてくれるのめちゃくちゃありがたい!🙏私も自宅学習だとイライラして教えられません😅
どこで躓いてますか?繰り上がり繰り下がりですかね?
はじめてのママリ🔰
むちゃくちゃ良い先生だと思います!!(正直、1人の子ができてもできなくても先生には関係ないし、放置するほうが楽ですので…)
お任せしつつ家でもフォローします!!
コメント