
これって喜んでいいんですかね...?皆さんが同じ状況なら嬉しいと思いま…
これって喜んでいいんですかね...?
皆さんが同じ状況なら嬉しいと思いますか?思いませんか?
付き合って2年になる彼氏がいます。
相手の好きなタイプは素直で可愛げのある女性らしい人で
見た目よりもとにかく性格重視です。
一方で私は素直の"す"の字もないくらい強がりだし起伏激しい面倒くさいやつでその上基本的にツンツンです。稀にデレ...?があるらしい...程度です。
過去に相手から
・なんでこんな面倒くさい子好きになったんだろうって思う
・なんでこんな捻くれた子好きなんだろうね
と言われました。
周りからはタイプじゃなくても好きでいてくれてるんだから喜んでいい!と言われましたが、彼氏の好きなタイプに当てはまらないので何とも言えない気持ちです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
言い方と雰囲気によりますね😂
面倒くさいとか捻くれてるとかわざわざ言わなくて良いだろって私なら思っちゃいますが😇
ラブラブ期の雰囲気で言ってる感じならまぁ喜べるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
どちらも似たような状況の時で
私が上手く甘えられず不機嫌になったりする事が重なった時に、「ちゃんと受け止めてあげるからもう少し素直になりなよ」と半分呆れ顔で言われて。
その流れで「本当、なんでこんな〜」です。
はじめてのママリ🔰
その感じなら喜んで良いと思いますよ😊
ただ、好きだからって理由でカバーされている部分って何年も経って付き合いが落ち着いた頃に嫌いになりやすいので歩み寄る努力は必要かもしれませんね🤔
はじめてのママリ🔰
ですよね🥹
去年くらいまでは「そういうとこも可愛いよ」とか「ちゃんと受け止めてあげるから大丈夫だよ」だったのが、わりと最近は「またかよ!めんどくせーなぁ😂」とか「いつまでも強がるのやめてもう諦めて大人しくしろ!」とか言われてます🤣