※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

2歳の息子を保育園に迎えにいったところ、「お母さん、休みの日は教え…

2歳の息子を保育園に迎えにいったところ、「お母さん、休みの日は教えてもらっていいですか?職場が携帯どちらにかけていいかわからないので」と言われました。

第一連絡先は携帯で提出していますし、就労証明も提出しました。
今までも携帯に連絡がきていました。ですので、「いつもどおり携帯でお願いいたします」と伝えてきました。がなんかモヤモヤします!

いま、諸事情でいつもよりはやくお迎えにいっています。
なのでこういったことを言ってきたのでしょうか?

なんか私だけにこのような対応をしてきてる気がします。

コメント

a🌿

早くお迎えに来るともしかして休みなのかな?って思います
普段より早く迎えに行く時は預ける時に伝えます!
しばらくの間早く迎えに行くなら事情伝えた方がいいと思います

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    諸事情は伝えていたのですが、その保育士さんには伝わっていなかったようです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育士です。コメント見させていただきましまが諸事情は園に伝えてあるんですよね?それならきちんと職員連携が取れてない園が悪いと思います!保護者の方が伝えたにも関わらずその対応であれば、はっきり言われて大丈夫ですよ🥺💦💦嫌な思いされましたね。