
精子について素朴な疑問です。先月、5日ぶりに仲良しをして(6日目の…
精子について素朴な疑問です。
不快に思われたらごめんなさい😭
先月、5日ぶりに仲良しをして(6日目の精子)
妊娠陽性判定をもらいました。
1人目のとき不妊外来で、精子はなるべく5日以上溜めずにチャレンジしてね、と言われたのを思い出しました。
今回は5日ぶりにして、6日目の精子での妊娠だったのですが、産まれてくる子供の障害の有無にかかわってくるのでしょうか??
また、週一で仲良しする夫婦も多いと思うのですが、
旦那さんが1人でされてない場合、7日目の精子になりますよね??先生も良かれと思って言ってくれた言葉なのはわかっていますが、引っかかっています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
古い精子だとおそらく運動率が下がってしまい、結果的に受精ができず妊娠しにくくなったりはしますが、障害とかはあまり関係ないんじゃないかなと思います。

ママリ
それで変わることはないと思いますよー、
友だちは1年ぶりの行為で妊娠してましたし、うちも1週間ぶりとかってこともありますけど普通に妊娠してます。
もちろん障害もないです。
そんなこと言ったら世の中そういう子ばかりなんじゃない?と思いますよ💦気にせず。

もちゃ
多分病院がいってるのは精子の運動率の話だと思います🙋♀️
新鮮な(作りたて?)の精子のが元気で受精しやすいって事かと〜。
ご懐妊おめでとうございます🥳
コメント