※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meow🔰
子育て・グッズ

保活中です。希望園の順位はどのように決めましたか?近い順、行ける範囲で定員の多い順など、どうやったか教えてください。

保活中です。希望園の順位はどのように決めましたか?

近い順、行ける範囲で定員の多い順など、どうやったか教えてください。

コメント

ちょこ

家から近いところ
7時から預かってくれるところ
親の負担が少ないところ➡️保護者会の有無
園児がそこまで多く無いところ➡️多いと感染症のリスクが多くなる気がして、、、
ぐらいですかね😃

  • meow🔰

    meow🔰

    近いが正義ですね✨
    でも、近くの保育所が少なくて厳しい戦いになりそうです。

    • 9月29日
ママリ

おおよそ、近い順です🙂
結果、一番近くの保育園に入れて、本当によかった、と3年間毎日思っています👍

  • meow🔰

    meow🔰

    それは幸運ですね。激戦区なので、近い以外の条件は無視せざるを得なさそうです。

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちも近い以外の条件は特に考えていませんでした。
    第2希望までは学区内近い順で決まっていて、第3希望以降は、入れちゃいそうな新設園は避けた、くらいです!

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

5歳児までクラスまである
空きがある
を上位にしてました
第一子フルタイム共働きという最低ラインの点数しかなかったので、結局第3希望の2歳児クラスまでの園でしたが、駅近でアクセスいいので良かったです