※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すくすくママ
子育て・グッズ

発達の関係で口に物を入れるクセが直りません。年長・小学生低学年くら…

発達の関係で口に物を入れるクセが直りません。
年長・小学生低学年くらいで、そのようなクセあるお子さん、何を与えていますか?
本人はテレビを見ている時などに無意識に物を口に入れるので、予防するのが難しく環境的に全ての物を排除するのは無理だと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

百均にあるスクイーズとか、口に入らないサイズで手で握ってずっといじっていられるもの渡してます💦
ハンドスピナーは買ってすぐ破壊しました😂

私の子供の頃は指しゃぶりがあったので、握力鍛える握るやつずっと握ったり、ルービックキューブガチャガチャしてました🤔

  • すくすくママ

    すくすくママ

    手の感覚に集中できるようにしたらいいんですね…
    なんでも口にいくので、困ります。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
ママリ

まだあります。先生の勧めでフェイスタオル渡して、これを口に入れてヨシとしています。

  • すくすくママ

    すくすくママ

    うちもタオルすすめられています。
    ただ家だと他のおもちゃなどが周りにあるので、そっちにいきがちで…
    ありがとございます。

    • 1時間前