
コメント

はじめてのママリ🔰
もう縦型洗濯機には戻れません!
分けて洗うなら2回洗えば良いだけです!
洗濯機から洗濯物を出して畳む動作を繰り返す時に腰が痛くなるイメージですか?それなら縦型で洗ったものを物干しに干すのとそんなに変わらないですよ!気になるなら一度全部カゴに出して座って畳めば良いと思います!

みにまま
ドラム式使ってますがそれ以外にはもう戻れません🥹乾燥機も毎日使って育児の助けになってます!腰痛くなるほど長時間なにかする訳じゃないので全然問題ないと思います✌️
-
ママリ
劇的にちがうのでしょうね😳✨
たしかに長時間しませんもんね!!
お手入れ等もどうですか?- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私は分ける場合、洗濯で一回取り出して、その後乾燥スイッチ押しています!
腰は悪い方ですが、普通にしゃがんで、洗濯出し入れするので、痛めたことはありません。
便利っちゃ便利です。
洗濯干さなきゃー出かけたいのにーとかがなく、自動で乾燥までいくので!
ただ、値段が高いし、埃がたまりやすいとかパッキンのメンテがだるかったりとかはあるので、なんともです。笑
-
ママリ
そんなやり方も😳✨
うちも夫婦で腰痛めやすく💦
痛めたことないのは聞いて安心です!
やはりメンテナンスは大変ですよね🥲
掃除が定期的に出来る自分かなとも
心配です😭- 1時間前

ゆに
両方経験あり、縦に戻しました!
手洗いして少し脱水かけたい時
縦だとサッと10分で終わるのに
その服ひとつでは重さが足りないので余計にタオル入れて、重さ測るのに5分、脱水かかって....と何かと時間かかりました😭
私が入れすぎなのだと思いますが、生乾き率も高かったです😎そして片寄りエラーで乾燥が始まってないこともある。。
今は縦と幹太くんで大満足です...

はじめてのママリ🔰
作業着に乾燥使わないなら特に不便ではないと思います😳
乾燥までするとなると、うちの場合パナソニックで洗濯〜乾燥まで3時間なので
2回回すとなると6時間かかりますけど
夜寝てる間にするでもいいし、そこはそんなに気にしなくてもいいとは思いますよ😊
腰も特に痛くなりません。取り出す時に屈むといっても一瞬ですから🤣
7月に縦型から買い換えたんですけど、いまのところ人生で一番買ってよかった家電です✨

はじめてのママリ🔰
ドラム式最高ですよ!
私は、縮みやすい衣類だけ分けて洗って乾燥までせずに外で干してます。
腰に関しては、上のコメントされている方と同じで、縦と変わらないですし一気に全部出してから畳んでいるので全然辛くないですよ。
ママリ
わーそうなのですね😳✨
そのイメージです😭!
お手入れはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
毎回ホコリは取ってます!
洗濯物を干すのと比べたら断然楽なので手間は気になりません!