※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の発語ずーーーーっと四六時中(はちょっと言い過ぎですが)、『…

1歳7ヶ月の発語

ずーーーーっと四六時中(はちょっと言い過ぎですが)、
『ばっ!』ばっかり言います😑

ば=バイキンマン だったのですが、
最近はバイキンマンとか無くても、ことある事に『ば』を連呼するんです…。
公共交通機関の中とかで連呼されると、
周りも最初は微笑ましく見てくれるのですが、そのうち『なんかこの子ずーっと同じこと言ってる??😨』って変な空気になる気がして🥹

2語文話す前まではこんなもんですか??…🤔💭

コメント

ゆき

うちのこは好きなものが「ば」や「ぱ」のつくものが多くて、結構「ばっ!」って言ってましたよ🤣
バナナ、バイキンマン、パン、パパ、、、などなど

最近ちょっと単語で言ってくれる時もあります🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか〜😭
    ありがとうございます!
    暖かい目で見守ることにします笑笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは今「ぱ」です😂笑笑笑笑

はじめてのママリ🔰

うちいま「ぶたっ!ぶった!ぶったっ!ぶっぶった!」です。
「ぶ」と「た」が言いやすいだけだとは思いますが…大声でママに「豚!豚っ!」って言う子みたいになってます😭笑
外出中はやめて?って思います😂

ゆっち

話しかけ続けていたら、ちゃんと、内言語が育ってますよー!😁ある日、発語の大爆発!!!(笑)