※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃から両手を胸の前で組み合わせるようになり、そこから生後4…

生後3ヶ月頃から両手を胸の前で組み合わせるようになり、そこから生後4ヶ月現在まで組み合わせた手を引っ張り合っては横にバッと離す仕草をひたすらしています。これってチックとかなのでしょうか?動きもぎこちなくて心配になります…
横にだらんとしている時が少ないです

コメント

はじめてのママリ🔰

お手手を見つけたんではないでしょうか?🥹🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の子のSNSを見てると手を脇にパタパタしてたりする子が多くて😔
    なんか違うなぁとなっています。
    それだけだといいのですが💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も手組んで上下に振ったり手合わせては話して繰り返したりして遊んでましたよ〜!
いまはその遊びが楽しいんじゃないでしょうか?
そのうちおもちゃ掴めるようになったらおもちゃを振り回したり、動き方どんどん変わっていきますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そつなんですね🥲
    なんかゆるっとした動きではなく、ガチガチに擦っているような感じで、ママリさんのお子さんは手にグッと力が入っていたりしましたか?😭
    とにかく握りしめる拳がかたくて💦

    • 29分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おてて握るのめっちゃ力強いですよ!
    まだおてて見つけたばっかりで加減できないですからね💦

    • 16分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    指が白くなるくらい握るので心配していましたが安心しました!
    ありがとうございます😭

    • 5分前