
自宅の購入時に団信に入ったのですが、年間数万円分の収入保障保険にも…
自宅の購入時に団信に入ったのですが、年間数万円分の収入保障保険にも入っています。(夫が)
夫に万が一があったら月10万程度が60歳?まで出ます。
入ったのが賃貸だった頃なので、その倍の金額かけてて、自宅を購入してから半額に減らしました。
それでももったいないから保険やめたいと思うのですが、夫は反対で…
保険に詳しい方、どう思われますか?
ちなみに夫に万が一があったら、自宅を売って近くの実家に移らせてもらい、売ったお金と私の収入で子供3人大学出れるかなと見積もっています。
駅近なので6000万くらいにはなると思います。(自宅付近の新築は現在1億程度)
- ママリ
コメント

ぶっつん
変な話しますが、万が一で死亡の場合はいいと思います。
ただ、死亡ではなく後遺症が残って働けない➕入院、治療、介護などのお金が必要となった場合は大丈夫ですか?先進医療保険や医療保険もしっかりかけてて補填できそうなら、保険やめてもいいと思いました。

ハシビロ
ここでどうこうコメント貰うより、夫婦同席でFPさんに相談して保険の見直しも兼ねてみては?
嫁がどうこういっても納得しないタイプは、第三者からの発言の方がすんなり聞くと思いますよ。
-
ママリ
納得しないタイプな上に、保険屋さん呼んで話聞こうって言ってもダメでした😅なのでみなさんはどうしてるのかなと思って質問してみました。私も専門家の話を聞きたいので、保険見直し本舗にでも行ってみようと思います。- 1時間前
ママリ
確か収入保障保険の他に、医療保険で後遺症で働けない場合の分もカバーされるものに入っていた気がします🤔
医療保険の内容を確認して、収入保障保険を続けるか検討してみます!