

ママリ
分かります😓
我が家も単身赴任で、、、
帰ってきた時、なーーーーんにもしなくて、いない方が楽って思います😓
うちの場合は、帰ってきても家で仕事してたり、カフェに行って仕事してたり、、、
じゃあ赴任先でやってくれよって思います💧
本当、こっちの手間が増えるだけですよね💧
ママリ
分かります😓
我が家も単身赴任で、、、
帰ってきた時、なーーーーんにもしなくて、いない方が楽って思います😓
うちの場合は、帰ってきても家で仕事してたり、カフェに行って仕事してたり、、、
じゃあ赴任先でやってくれよって思います💧
本当、こっちの手間が増えるだけですよね💧
「夫」に関する質問
義兄が事故で突然亡くなりました。 夫が訳あり家庭ですし、県外ですので一度も会ったことがありません。 夫は通夜や葬儀は来なくてもいい(現在夫は長期出張で県外、わたしが3歳と7ヶ月を連れて行くことになるので)と…
夫がタバコをよく吸っていまして、お小遣いに毎日500円、それとタバコ代1週間で1カートン買ってます。 なので月4.2万最低で渡してましたが、土日は1日1000円ちょいだいといわれました。 子供が2歳になっても、最初産まれ…
育休明けのふるさと納税について 2025/5/1から育休明けで復帰しています。 2025/1/1〜2025/12/31までの収入なので今年ふるさと納税しても大丈夫ですよね🤔? 昨年は丸々育休中だったので今年住民税引かれてないですが、来…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント