※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

特別支援学校の教育相談(入学決定前に必ず行う面談)の申し込みが締め切…

特別支援学校の教育相談(入学決定前に必ず行う面談)の申し込みが締め切られてしまった場合、もう特別支援学校の入学は諦めるしかないのでしょうか?🥲

元々、就学先を特別支援学校と公立学校の情緒級(支援学級)と迷ってる状態でして、市の教育委員会の方と相談して決定する予定でした。当初のスケジュール的には6月に園へ教育委員会の方が来訪、7月~8月中に教育委員会と面談・就学先決定(特別支援学校の入学の場合はそこ後教育相談の申し込み)の予定だったのですが、今現在教育委員会との面談が出来ていない状態です😭その理由も正直よく分からない理由で先延ばしにされています…。

当初の予定からだいぶズレてしまったことで、私もすっかり特別支援学校の教育相談の申し込みを忘れていたことに先ほど気がつき、今に至ります😭
申し込み自体は8月末までで、9月の上旬に相談日時が決定、10月~11月下旬までの間に教育相談実施だったのですが、問い合わせたらまだ間に合いますかね?💦
それともまだ教育委員会との面談も終わっておらず、情緒級に行く可能性もあるなかで教育相談は難しいですかね?🤢

締切外で面談の日時を取り付けてもらっても情緒級に入ることになったらと思うと無駄に時間を取らせてしまうという申し訳なさもあり、月曜日にとりあえず問い合わせるか迷っています😭

コメント

3kidsma

お子さんのこれからを左右する大切な選択ですから、遠慮せず問い合わせてみましょう!