佐賀県小城市の保育園について、三日月幼稚園、たちばな保育園、さくら保育園、おひさまこども園の雰囲気や良い点を在園児や卒園児の母親に聞きたいです。また、転園を2人同時にするか、下の子を継続させるか悩んでいます。
佐賀県小城市の保育園についての質問です。
2歳(今年3歳)と1歳(今年2歳)の子を現在小規模へ入れています。上の子が3歳になるため来年度から転園をするのですが、候補が三日月幼稚園・たちばな保育園・さくら保育園・おひさまこども園の4つです。
在園児さんor卒園児さんのお母様方がいらっしゃれば園や先生の雰囲気、通わせて良かった所等をお聞きしたいです🙏
又、転園を2人とも同時にするか下の子は3歳まで現在の小規模を継続するかも悩んでいます。
同じ状況になった方いらっしゃれば、どうされたかもお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
- りんご(1歳8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
れいママ
うちの子も2歳児でたちばな保育園に通わせていますが、先生達も優しく、6月から園が建て代わり綺麗です!行事自体もそこまでないです。嫌な気持ちになったことはないかな??ちなみに、さくら保育園とたちばな保育園は系列の保育園です。
おひさま保育園は人気と聞きます🥹
なあ
うちもたちばなにずっとお世話になってます☺️
信頼できる素敵な園です❤️
りんご
回答頂いていたのに気づかずで遅くなってすみません🙇♀️
たちばなは1番家から遠く職場からも逆方向なので4つの候補の中では1番下の候補ではありましたが、、、
先生方も優しい、園舎も綺麗なのは良いですね🥹
おひさまはとても人気そうですよね。
回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます