※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子と手を繋いで歩いた時、お子さんは落ち着いてまっすぐ歩けますか…

4歳の子と手を繋いで歩いた時、
お子さんは落ち着いてまっすぐ歩けますか?

4歳の娘は常にスキップをしていたり、
変なステップを踏んでいたり、
突然早歩きを始めたり、
体をブンブン左右に大きく揺らしながら歩いたり、

とにかく普通に歩けません

手を繋いで歩くのが嫌になります

やはり多動っぽいんでしょうか?

4歳だと大人しく歩いてくれるのが普通ですか?



コメント

はじめてのママリ

うちも4歳の娘います!
もうすぐ5歳ですが、
4歳の時は普通におてて繋いで落ち着いて歩いてました!
一緒にスキップしよって言ったらしてくれたり、
ジャンプする?って聞いたらする!だったりジャンプして!!ってお願いされたりみたいな感じでした!

はじめてのママリ

娘5歳ですが、手ぶんぶん振り回したりクルクル回りだしたり全体重かけてきたりしますよ!笑
頼むから普通に歩いて!!って毎回必ず注意してます😂

桜

4歳5ヶ月の娘は
ちゃんと歩けます。

ブンブンしたりして歩いた事はないですね

mama

我が家の4歳男子は大人しい性格だからかもしれませんが、手を繋いだら隣を静かに歩きます😊
ビビりなので手を繋がなくても隣を歩いてます。笑

スキップしたりブンブンしたりする子、元気があって可愛いなーと思って見てます😊