※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

疑問なのですが旦那がよく出張先までいくために交通費(ETC.ガソリン代)…

疑問なのですが
旦那がよく出張先までいくために交通費(ETC.ガソリン代)を立て替えしてだしてるのですが
給料明細には立替金の項目がありそこに金額記入されてます
立て替えも含めた合計から所得税など引かれてるのですが立て替えたぶん全額もらえないのでしょうか?
それとも年末調整とかで戻ってくるとかですか?

コメント

ママリ

交通費は非課税ですが、
税金引かれてますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    交通費の項目はなく
    立替金の項目の所に金額書かれてます。

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ


    それは経費精算してもらうか、
    どうにかしてほしいですね💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    交通費の立替は引かれないであってますよね?

    年末調整で戻ってこなければ言ってもいいのでしょうか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    会社の決まりがあると思うので
    言っていいのかはわかりません😱

    電車の運賃や高速代金はしっかり見える化してますが、
    ガソリン料金はあってないようなものですし…。
    細かい話、立て替え多分のポイントは?とか、そんな細かい話になってしまいますよね。

    私の会社は経費計算なので、
    そこに税金はかかりませんが、
    会社毎のやり方はありそうですね🤔

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

立替の分も含めて所得税がかかっているというのは証拠があるんでしょうか?
計算したら含んだ金額で所得税が計算されてたんでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明細書に書かれてます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与明細に記載がある=所得税がかかる
    わけではないですよ。
    課税対象に含まれてるかどうかです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年末調整でわかりますか?

    今の会社を1月から働いているのですが。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整の総支給額に経費精算分が含まれてなければ課税されてないです。

    • 1時間前
♡いいね←しないで下さい😖

課税対象額に
含んでるのでしょうか?
それなら嫌ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支給、控除でだいたいわかれていて
    支給の欄に立て替え(金額あってます)が記載されていてその下の合計にその金額も含まれてます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

交通費とは違いますが、前に従業員の運転用のイヤホン代を払うから立て替えてといわれ、立て替えたら次の給与で所得税引かれて戻ってきました😂
現金で返しやがれこのやろーと思ったものです。

交通費は非課税のはずなんですけどね…

納得いかなかったら私は会社に聞いてもらいます!