※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

朝に夜ごはんを作る方にお伺いします。料理を完成させて温めて食べる方法について教えてください。

夜ごはんを朝に作る方
教えてください!✨

夜ごはんの準備を朝のうちにと野菜カットなどは済ませますが、完成が遅くなります。


例えば
とんぺい焼き
親子丼
餃子
野菜肉巻き
などなど

もう朝のうちに完成させて
食べる時に温めてなおしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本は朝完成させて夜は温めるだけです🙆‍♀️
でも餃子は羽をパリパリの状態で食べたいので焼くのは夜にします!

初めてのママリ🔰

親子丼は卵が固くなりすぎると嫌なので、途中まで作って最後の卵入れる時だけ食べる直前にします!
餃子も出来たてじゃないとベタベタになるので、あとは焼くだけにして食べる直前に焼きます。
最初に作っていても温めるだけで大丈夫そうなものは朝のうちに作っておきます!
メニューによって変える感じですね🤔

はじめてのママリ🔰

基本的には朝のうちに全て完了して冷蔵庫です^ ^夜は温めるだけにしたいなって!

例の中だと、餃子を焼くのは直前にしますかね〜^ ^