※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

生後3ヶ月14日 ミルク量について🍼現在ミルク寄りの混合です。母乳は左…

生後3ヶ月14日 ミルク量について🍼
現在ミルク寄りの混合です。
母乳は左が嫌がるので、右のみ吸わせてます。
毎回吸わせてますが2〜3分程で離してミルクくれー!と泣き叫びます。笑
毎回ミルクは180ml作ってますが飲みムラ激しく90〜160とかなーり差が激しいです💦
生後1.2ヶ月の時の方が一日のトータル量が多いです。
現在は平均的に560mlほどしか飲んでくれません。
生まれた時は約3000g→現在約6000g
小児科医師に相談したら人間だから飲みムラはあります大丈夫です順調に成長してます。と言われました。
成長曲線内でも右肩上がりです。
でも!前に比べると1日のトータル量がかなり減ってきているし、かといって母乳も2〜3分なのでしっかり吸えてません。
不安で仕方ありません!!!!

コメント

めめこ

不安ですよね。混合育児してるのですが、現在6ヶ月ちょっとで飲みムラガールです。
50〜220です(笑ってやってください)
母乳は左右両方飲みますが、2~5分ほどで満足してニヤニヤしています笑
その上20時以降12時頃までは母乳のみ、それ以降はミルクと足りなさそうなら母乳という不思議混合に落ち着きました。
身長体重ともにずーっと成長曲線のど真ん中。
うんちがあまり回数出ず、固め?なので人より栄養吸収の効率がいいんだろうな〜とか
私が寝てる間につまみ食いしてるんだろうな〜
と思うことにしました😆