コメント
はじめてのママリ🔰
加湿してあげて痰が硬くならないようにしてあげたり、あとは枕などを使って横向きにしてあげたりですかね💦でも子供って寝相悪いから体位固定は現実的じゃないか…💦鼻水や痰の量が多いなら寝てても鼻水吸ってあげてもいいかもです💦
はじめてのママリ🔰
加湿してあげて痰が硬くならないようにしてあげたり、あとは枕などを使って横向きにしてあげたりですかね💦でも子供って寝相悪いから体位固定は現実的じゃないか…💦鼻水や痰の量が多いなら寝てても鼻水吸ってあげてもいいかもです💦
「溺れ」に関する質問
1歳のお子さん ワンオペで入る時どうお風呂入ってますか?入ってましたか? 保育園から帰宅後はすぐお風呂入りたいのでワンオペです。 浴室に暖房は無いです。 寒くなってきたのでお湯貯めてるんですがずっと息子は立っ…
習い事のスイミングについてです。 小1の娘が先週から新しい級での練習になりました。 新しい級では今までの級で使っていたヘルパーが不要になったのですが、ヘルパーが無いと溺れるんじゃないかという不安感が強く、ス…
旦那が2歳の子供をお風呂に入れてくれています。 旦那が自分を洗っている時に子供を浴室で待機させて、その後子供を洗って湯船につかる感じですが、旦那が自分を洗っている間に湯船の蓋を開けっぱなしにしていることを知…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😭
とりあえず寝た時に枕で少し頭の位置は高くしてみました!
子どもほんと寝相悪いですよね😂
鼻水吸ってあげたいと思います…!
ありがとうございます😭