※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長期授乳の断乳方法についてわかる方教えて下さい💦😨(長期授乳に対する…

長期授乳の断乳方法についてわかる方教えて下さい💦😨(長期授乳に対する批判はご遠慮くださいm(__)m)

もうすぐ4歳の子供がいます。卒乳を目指して今まで授乳(夜寝る前に1回だけ)を続けていましたが、私がもうしんどくなってしまい、卒乳を諦めて断乳しようと思っています。

先週土曜日から昨日までの5日間、授乳をやめられていてこのまま断乳出来そうだったのですが、今日になって私の両胸がズキズキと痛みだしていつもより多少張っているような感じになりました😨💦手で絞ってもさく乳器を使っても、母乳は出てこず冷やしても痛いし乳腺炎も怖いしで結局今夜は授乳してしまいました。

今まで、授乳していても胸は張ったような感じはなく絞っても出てこないのて、てっきりもう母乳は出ておらず精神安定剤として咥えてるだけだと思っていたので、まだ母乳が作られてることにびっくりです💦👀

絞っても出てこない場合、どのように断乳したら良いものなのでしょうか?わかる方や経験された方おられたら教えて下さい💦m(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳までおっぱいを続けていたことがすごすぎます。大好きなお子さんへの思いがそれだけで伝わります。時には辛かったり、でも幸せだったり、いろんな思い出がありましたよね☺️
まだ産後4ヶ月の断乳では、3日ほど飲ませずガチガチに張らせて4日目で全て絞り切ります。その1週間後、2週間後とまた絞り切る感じでした。
ママリさんの場合ですが、一度助産院や母乳外来に行って、おっぱいの様子をみてもらうのも手かなと思います。お金は高いですが、プロの方に頼むとやはり後も気持ちいいです。
乳腺炎になったらこれまたとても辛いですし🥲その辛さでたくさん悩んで決めた断乳を後悔してしまうかもしれないし🥲
行く時はしっかり口コミ見て行ってくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期授乳は批判されることばかりでしたので、温かいお言葉にうるっときました😭ありがとうございますm(__)m✨✨

    乳腺炎の時にお世話になった母乳外来に行ってみようと思います!プロに見てもらった方が安心ですよね☺️✨教えてくださりありがとうございました✨

    • 9分前
3児のママ

差し乳といって飲むと出るようなおっぱいになっていたのではないでしょうか🤔その場合絞っても搾乳しても出てこないみたいです!
他の方もおっしゃってる通り母乳外来や助産院に通って断乳した方がいいもと思います!
わたしは1人目2人目と、徐々に減らし勝手に断乳に成功したのですが、自分で終わらせると、絞りきれずしこりが残ったりするみたいで…実際に友達で乳がん検査の際にしこりとして見えると、毎回検査で引っかかると言っていました(もちろん良性ですが)
なので、今回断乳するときは絶対に母乳外来へ行って絞り切ってもらおうと思っていました!
乳腺炎になるのもつらいですし、もし行けるのであればプロ手に任せることをおすすめします🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳なんですかね😂絞っても全く出てこないです💦
    しこりが残るのは怖すぎます💦😨💦
    上の方もすすめてくださったので、一度プロに見てもらうことにします!
    ご親切にアドバイス下さってありがとうございますm(__)m

    • 7分前