※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

休職中の女性が、うつ状態で心が苦しく、仕事や気分の回復について悩んでいます。心を休める時期や、楽しく出かけることができるようになるかを知りたいようです。

うつ状態で休職して1ヶ月半です。

ずーっと何か考えてて頭の中がぐちゃぐちゃです。
仕事のことも頭からずーっと離れないけど、心を休められる時はくるんですかね。

それに何のやる気も起きないけど、楽しく出かけたりできるようになるんですかね。

今の状態がとても苦しいです。

コメント

ママリ🔰

わたしは産後うつなので一緒じゃないかもしれませんが、先が見えない苦しさよくわかります。一番ひどいときは明日もやっていけるのか不安でした。なんだかんだ耐えられなくて薬に頼り良くなったり戻ったりを繰り返してますが、前よりは落ち着きました。ご無理されないで頼れるところを頼ってくださいね🥺

初めてのママリ🔰

うつで休職して1年半今日経ちましたが、
1ヶ月半じゃ何にも休めてないのと同じでした!

ひたすらに日々を過ごして、心療内科に通い休んだら寛解できました😌

はじめてのママリ🔰

私も一時期うつ状態(病名は適応障害)で3ヶ月休職→復帰後3ヶ月で悪化し再び5ヶ月休職しました!
本当になんのやる気も起きないですよね。
夜は仕事のことを考えて、復帰したらどうなるのかとかどう思われてるのかとかばっかり気にして眠れませんでした。
一度爆発して夫に「みんな私のこと変だって思ってるんでしょ!病んだやつだって思ってるんでしょ!」と泣き叫んだこともありました😭

その後は部署を変えて復帰し普通に仕事できるようになりました!
現在は2人目の育休中ですが…。
休職中の外出は散歩やカフェで珈琲飲むところから始めて、一人旅にも行きました☺️
今はまだ難しいと思いますが、動けるようになったら今まで頑張った自分にたくさんご褒美をあげて、1人の人間として大切にしてあげてください😊

はじめてのママリ🔰

半年休職してますが、ずーーーーっと仕事のことを考えてます…😢
綺麗さっぱり忘れた方がいいのでしょうが、今後復帰することを考えると仕事内容など忘れちゃうと復帰後に困るな…なんて考えてしまったり💦

しんどいですよね、、