
一戸建て賃貸…内見しないで契約するのやめた方がいいですかね😂内見でき…
一戸建て賃貸…内見しないで契約するのやめた方がいいですかね😂
内見できるのが早くて10月下旬です…
内見しないで契約する方いたら教えてください!
内見しないからこそ注意すべき所とか押さえときたい所など教えていただけると助かります!
内見しとけばよかったー…なども是非!
- カフェラテ
コメント

はじめてのママリ
内見なしで契約しました!
理由は人気なので広告でてから1週間もたたないうちに7棟のうち3棟きまってたので即抑えました🥹
費用などはまだ先の支払いだったのもあったので
その期間に似たような家を内見したりしてました😆
ウォークインククローゼットとか
あとはリビングの広さとかわかるとおもうので
大体これくらいかなとか事前に調べてまた😆
なので特に後悔なくです!

ままり
不動産屋で働いています!
大きい家具家電があれば入らない可能性があるので測ってから契約した方がいいと思いますが
特にそういう物はなく、かなり希望度が高いようであればネットの写真とGoogleマップで周辺環境を見て内覧される前に申込されることをおすすめします!
戸建て賃貸は数が少ないので、狙ってる方も多く人気物件はすぐ申込が入ると思います😖💦

はじめてのママリ🔰
賃貸ですし、内覧なしで全然いいと思いますよ!
人気の所なら内覧待ってたら埋まります💦

ママリ
人気だったので内見前に契約しましたー!
築浅だったし…特に注意して見るとこもなく、大満足です😉🩷

初めてのママリ
戸建て賃貸内見なしで契約しましたよー
遠方からの引っ越しだったので出来ませんでした!
洗濯機の蛇口の位置、カースペースの幅、冷蔵庫や大型家具の搬入スペース、窓からの様子、隣家との境界の様子、ゴミ捨て場、カーテンの長さなど不動産屋使って聞きまくりました笑

初めてのママリ🔰
すみません、私は内見なしで一度戸建て賃貸契約しましたが、いざ入居したら不具合だらけでやばかったです😭 私は内見してたら絶対契約してなかったです😭
不動産屋さんが見せてくれた写真は建ってすぐの綺麗な時の写真で、でも築7年とかだったのでそんなボロボロではないだろと思いそのまま契約しました。
いざ入居したら床は傷だらけでヤバいし、コンセントも何故かプラグを刺したら勝手に抜けるし浴室のシャワー引っ掛けるところは取れかけで本当最悪でした💦(前の住人の使い方が荒い+管理会社がよくなかったのかもしれませんが) キッチンの引き出しの中の匂い?もすごくて、、💦
遠方とかで難しいのであれば、不動産屋さんとオンラインで内見とかできませんかね?何かの手を使って内見できるのであればした方が絶対良いです、、、
はじめてのママリ
費用払う前ならキャンセルも可能でしたよ!