※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お金・保険

よくインスタの家計簿などで携帯代1代1000円とか見かけるのですがどうや…

よくインスタの家計簿などで携帯代1代1000円とか見かけるのですがどうやったらそんなに安く契約出来るのですか??

コメント

はじめてのママリ

専業主婦で平日は家からほぼ出ないので3GBで990円のプランです!
大体3ギガ未満は1000円くらいのプランが多い気がします!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ワイモバイルでしょうか。
    基本料だけでも3000円程私だけでかかってます。

    • 3時間前
ぴすけ

楽天モバイルだと3ギガまで980円なのでそれを使ってるのかな…と🤔
現実的には難しいと思いますが😓

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    楽天などなんですね

    • 2時間前
ぴったん

機種代がなくて、家や職場のWi-Fiメインで使っているならできますよ。
私も通話無料つけなければ990円です。

  • ぴったん

    ぴったん

    旦那はmineoなので5GBの1500円です。私はpovoです。

    • 4時間前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    povo!きいたことありむす

    • 2時間前
ままり

イオンモバイルとかだと2人で2000-3000円台です。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    イオンモバイルなどもあるんですね😳

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

格安SIMじゃないでしょうか?

わたしはあまり家から出ない&家はWiFiなので、毎月楽天モバイル1082円(税込)です

3GBから1000円以下の格安SIM、沢山ありますよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    楽天モバイル安いんですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ワイモバイルで3G、光とPayPayカードの割引ありで1000円程です😊カケホーダイなどはつけていません。そろそろ同じ位の値段で5Gのプランに変わるのでそちらに変更します。
あとは毎日くじを引いて、月0.5G、1G、5G、無制限のどれかが貰えました。
基本的にはWi-Fiがあるのでギガ数が多くなくても大丈夫です。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私もワイモバイルなのですが月5000円です💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    光の割引きなしとかギガ数が多ければ高いですね🥲
    私は子どもとの親子割が無くなるので5月にソフトバンクに変えました。無制限、5分の無料通話あり、旦那との家族割あり、光の割引ありで3200円位です。
    子どもはワイモバイル新規で契約し直しました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が子は、日本通信SiM 1GB 294円です🤣
家で使うのメインだったらそんくらいでいけます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は6GB 1,500円くらいのdocomo(イルモ)です🙌

    • 3時間前
ママリ

我が家はUQで5台家族割ですが、
家族みんな33ついていて、
10分通話無料で、
7,000円程度ですよ☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    UQで5台7000円😳!
    うちは2人なのに9000円です💦
    ワイモバイルです💦

    • 2時間前