※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりーりー
妊娠・出産

姉妹の名付けについて2人目も女の子のようなので名前を考えています。上…

姉妹の名付けについて

2人目も女の子のようなので名前を考えています。
上の子と下の子で読みの数が違う方いらっしゃいますか?
例えば上の子は漢字2文字で読み3音、下の子は漢字2文字で読み2音など…
大きくなってから2音がよかった!3音がよかった!みたいな喧嘩になるかなと思ったりしています。ご自身がそうだよ!という方いらっしゃったらぜひコメントください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと違うかもですが…
読みではなくて漢字ですが、私自身が漢字3文字で読み3文字。姉が漢字2文字で読み3文字です。
お互いそれぞれ自分の名前が気に入っているので、それで喧嘩したことないです💡

はじめてのママリ🔰

私:漢字2字 2音
姉:漢字2字 3音

互いに自分の名前が気に入ってるので、
名前のことで喧嘩したことないです😃

そういえば、
姉は父母とイニシャル一緒で、
私だけ4人家族でイニシャルが違いますが、
名前が気に入ってるので全然気にしたことなかったです😂💓

あしゃ

私は女男女の長女です
私は漢字2文字で読み3音
妹は漢字3文字で読み3音



この事で幼少期含め大人の現在まで
全く気にもなった事ありませんし
何故喧嘩になるのか
分からないくらいですがもちろん喧嘩もないです😂笑
そしてちなみに子供も
上が漢字2文字読み3音
下が漢字1文字読み2音です😂
子供の漢字の意味に統一性はありますが😂

はじめてのままり

私は5人兄弟なのですが、私1人だけ読み3文字で、他4人は読み2文字です😂

2音が良かった!とは思いませんが、なんで1人だけ?とは思いました笑

少し寂しい気持ちがあったので、我が子は2人とも読み3文字にしました😆