※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども2人から3人に増えた途端、大変度が一気に爆上がりしませんか😂?…

子ども2人から3人に増えた途端、大変度が一気に爆上がりしませんか😂?笑

子ども2人だった時はただ単に2倍の大変さだったのに、3人になった途端3倍どころの騒ぎじゃない気がしてて...🫨笑

まだ3人目が新生児の時期だからですかね😅?

コメント

初めてのママリ🔰

うちは特に大変さを感じません…!久しぶりの赤ちゃんがとにかく可愛くて、私も上の子2人も赤ちゃんにメロメロです🤣
授乳時間があるので長時間お出かけするのは難しいですが💦
年齢差があまりないときっとものすごく大変ですよね。
毎日お疲れ様です!
1人目と2人目は2歳差だったのでめちゃくちゃ大変だった記憶があります。

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

みんな年子だからだと思います🥺
2歳と1歳の手がかかるときに新生児のお世話がタスク管理が渋滞しそうです😖
でも大きくなったら歳近いとみんなで遊べるので楽しみですね🎶

ぐーす

大変でした!笑
家事がまず回らない!
そして、子どもたちのみてみて!も増して、授乳もあるし🌀みたいな感じです。笑

動き出したらもっと大変な気もして😇お互い頑張りましょう😂

晴晴

年子だったら大変だと思います💦💦
うちは歳が離れているのでそこまで大変には思いません☺
赤ちゃんも含め、みんなが少しずつ慣れてきたらまた違うでしょうね😊

S

年子だからじゃないですかね💦
うちは、上の子たちがしっかりしてきてるので、3人目はのんびりやれそうだなと思ってますが…

2人目が2歳差で産まれた時、
2倍じゃなくて2乗だなって思いました…
2が3乗になったら、8なので…
まぁー!大変だと思います😅💦

ママリ

我が家は年が離れているのでただただ可愛いですが、
年子ちゃんならそうなりますよね。

手は二つしかないのに3人ですもの。
2歳のこの手を離すわけにはいかないし、大変そうです😭

男の子3人羨ましいです❤️