
誰からも大切にされてなくて必要とされてないと感じることが増えてきて…
誰からも大切にされてなくて必要とされてないと感じることが増えてきて、その時は死にたいとしか思えなくなってきました。
みなさんそんな時どうしていますか?
主人に死にたいと言ったら、家で死なれたら迷惑だから死ぬならどこか違う所で死んでくれ、周りに迷惑な行動はやめてくれと言われます。
死なないでとか大切だよって言って欲しいのだと思いますがそんなこと言ってもらえませんし、行動でも感じられません。
自分自身構ってちゃんみたいでキモいです…。
一ヵ月に一回くらいはこのどうしようもない気持ちになります。
ただ、あとのことを考えると行動に移せません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんはいるんですか?
月1なら生理前とかホルモンバランスとかですかね🥲

ママリ
いまは大丈夫ですか?
PMSかPMDDだと思います😭
すぐ婦人科行ってくださいー!!
旦那さんの返答もひどいなぁと思いましたが、もし頻繁に死にたいと話されてるのだとしたら、それを聞かされる側もとてもきついと思うので…
お子さんがいるのに必要じゃないなんてことは絶対にないですよね
でもそんなふうに考えられなくなるどうしようもない気持ちになること、私もあるのですごくわかります😭
(生理の頃とか、排卵の頃になります)
ホルモンバランスって本当に怖くて、正常な思考回路じゃなくなるなーって実感してます
まずはPMSを疑って、薬で対処して、それから考えましょう!!
お医者さんにすぐいけないなら、薬剤師さんがいるドラッグストアにある「プレフェミン」がまあまあ効きました
はじめてのママリ🔰
子供います。
小さい頃はそんなこと考える余裕もなかったのですが、最近落ち着いてきて考えてしまいます…
生理付近が多いです😭
はじめてのママリ🔰
PMSとかでそうなってる可能性あるので辛いならピル飲んだりですかね😢でも弱ってる時うそでもいいから寄り添って欲しい時ってありますよね。でもうちの旦那もそうです。こったから何も言ってないのに事件とか、ニュースみると子ども道連れだけはするな、やるなら1人でとか言われたことあります😓
私も生理前は精神も落ち込んだりするのど食べたいもの食べたりしてます😭