※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校でトラブルが起きた場合、被害者側も加害者側も担任からから電話…

小学校でトラブルが起きた場合、被害者側も加害者側
も担任からから電話ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現在育休中の小学校教諭です。

被害者の子どもや保護者の方のことを考えると、事の大小に関わらず、どちらにも連絡をします。
もし、連絡をしないのであれば何かしらの理由がある場合かなーと思いますが、こればかりは私の推測でしか無いですね😭

ちょこ

この前、娘の私物がお友達に壊されました。
でも、担任の先生からこのような事があった事相手の親に連絡した方がいいですか?
と聞かれたので、聞くと言うことは連絡しないのかな?って思いました😂

ママリ

怪我がしせたり、いじめのようなことになりかねない事案はお互いの親に連絡がありました。
ものが壊れたとか意図せず起きたトラブルはうちの場合壊した相手側には連絡してくれてませんでした😅