※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

動作が遅い子供がいます。幼稚園は避けた方が良いでしょうか?小規模保育園を探すべきでしょうか?アドバイスをください。

動作がゆっくりな子供がいます。
何をするのも人の倍時間がかかります。
例えば靴を脱いだり履いたり、ご飯を食べる、階段を上がったり下がったりなどなど本当にゆっくりで。
他の子の邪魔になってしまうんじゃないかってくらいゆっくりです。

来年から幼稚園ですが、幼稚園など人数が多いところはやめた方がいいと思いますか?
働く予定ではあるので、小規模の保育園など地道に探すべきでしょうか?
アドバイスをください😭


コメント

はじめてのママリ🔰

人数普通〜多めのところに入れます。

息子の授業参観に行って思ったんですけど、小学生は忙しいです!
要所要所だけでもすばやく動くスキルがないと大変そうです。
「10分で着替えて水分補給してトイレ行きたい人はトイレ行って運動場に集合」とか…結構すごくないですか?

小学生になっていきなりやらされるよりも、小さいうちからちょっと急かされて育つ方がいいかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じことを思っていました😭
    小規模で慣れると小学校から大変なんじゃないかと...
    やはり小さいうちから慣れておいたほうがいいですよね
    ありがとうございます!

    • 9月23日