※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
家族・旦那

なんてことない、くだらない言いあい。でももしかしたら相手はくだらな…

なんてことない、くだらない言いあい。
でももしかしたら相手はくだらなくないかもしれない…

なんで何気なく話し始めた会話でこじれてしまうのか…


彼と電話中に
彼:やっぱりそっちの携帯の調子がおかしいと思うよ、音が飛んでるよ
私:え、ほんと?ごめん。今は?
(すぐに応答ないため)聞こえてる?
彼:聞こえてるよ なに?
私:もー飛んでないじゃん!(手前の声かけに反応がなかったからこう返してしまった…というか、彼が半分ふざけてこの時だけ聞こえない感じでやってると思い込んでしまった)

彼はこの私の返しに怒る

彼:今は聞こえてるよ。誰も全部が聞こえてないなんて言ってないし、さっきは飛んで聞こえづらかった箇所があったから言ったんだよ。なのに何で今は飛んでないじゃん!って俺が言われないといけないの?わかったじゃあ飛んでてももう言わないよ。

謝りましたが、ここから気まずくなりました。
これ以上話しても水掛け論だから、と言われ
確かに言い返しても平行線かもしれない。

私の返しも言い方も下手だったのかもしれない。

だけど、、話し合いじゃないけど、お互いどうしてそうなったか話す流れは少しはあってもいいような…
うーんでも確かに喧嘩になるだけだから早く終わるのがいいのか…

でも彼は言い訳というか、あまり私の訂正の言いぶんを聞いてくれません。 彼からしても私が聞かないって思ってるかも。

こういう上手くいかない会話がたまにあります。

めんどせーとか言われるようにもなって悲しいな。

彼はちょっと短気じゃない?と思ってしまう反面、
語彙力や読み取り、配慮が私には欠けているのかもしれない。
ストレスを与えるのかなと凹む。

皆さんは彼との会話、意思疎通、彼氏に限らずとも上手くとれますか?
彼は日本語というか文法とか会話の流れの成立さがどうしても気になるようで、私の返しが彼の言葉に対しておかしいと指摘しますが、難しいんですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

彼はプライド高いし、子供なんでしょうね😿

私の元旦那も会話できなくて、喧嘩になった時や、問題解決が全くできずしんどかったです🤦‍♀️
結婚して、妊娠するまではそこまで気になりませんでしたが、妊娠してから子供のことで話し合いしようとすると特に噛み合わずストレスしかなかったです😥

  • ゆら

    ゆら

    彼が子供なのか、私が子供なのか…よくわかりません💦
    確かにプライドは高いですね!
    何かうまく言えないんですけど、噛み合わないんですかね。。
    私は彼の意図がくめないし、彼はそれがそんな私にイラッとするのでしょうね。
    私は流せても彼は流せない。それは性格だし彼がそれが嫌なら私も治す努力をしないといけないよなって思うけど、そう思うと気を張るし、話題も考えちゃうなぁって。
    言い回しが私が思ってない所で彼の引っかかりになるから難しいです😭
    でも文章とか会話とか彼が正しいんだとは思います。

    • 1時間前
  • ゆら

    ゆら

    結婚してて子供のことでの噛み合わない話し合いはしんどいですよね…💦 分かります。 彼は会話はできるんですけど、私の返しがおかしいと怒りますね。
    私が日本語の使い方が下手なんでしょう😅
    ここまで指摘されることってなかったからそこまで気にならなかったんですけど、、 んー会話は下手みたいです(⌒-⌒; )

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この文を読む限りやと彼が子供ですね😢普通なら、落ち着いて対応すれば済む話をわざわざ怒りの感情を出しまくりなところが特に💦

    お互いに噛み合わないことは誰しもあると思いますが、そこで冷静に話せるかは結構大切やと思います👀
    逆の立場やったら、これはキレる問題ではないなってよくなりませんか?🥺

    何が彼の地雷になってるかわからないのが、対策しようがないですよね😥
    本来なら気軽に話し合えるはずの相手との会話に気を使うのはしんどいですね😭

    • 1時間前
  • ゆら

    ゆら

    そうですよね💦私もそんな怒る?と思うんですけど、怒りのツボはそれぞれだから私が治さないとなぁとは思うんです。たまに感情的に言い返したくもなるけどそれをおさえて、ごめん!とか、そんな怒らんでもいーじゃーんとかやんわり返すんですけど、、
    冷静に彼はなれないんですかね。
    予想してないとこでキレるし、それに自覚ない時もあるから、え?ってなります😅
    良い人、優しいは優しいんです。でも、優しいけど優しくないよね?って思う時も笑。
    付き合う前に歴代の元カノの話聞いた時、ケンカは苦手だからしたことないと言ってたけど、結構小言言うんですよねぇ。それか私がよほど彼の地雷をふむのか…
    私が感情的にバァーって言おうもんなら多分、引いちゃうタイプなんだろうなって思うから我慢したりです。難しい、、
    大事な話し合い、はできると思うけど、小さなぶつかりでは衝突するだけ無駄って考えで避けて話を切るってスタンスをとるタイプだから私はモヤります😅 まぁでも言いあい続けても確かにケンカなるだけですかね。

    • 24分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒りのツボは人それぞれですけど、度がすぎてるとしんどいし、気を使いますよね💦

    ばーって言ってきたら、「ちょっと落ちついて!」ってネタっぽく明るく言ってもダメですかね🤔
    言わないと気が済まないタイプかもですね💦

    私もなのですが、ゆらさんの私が悪いって思考が先走りすぎると、相手が調子を乗るエサにもなりやすいので、明らかにおかしいときはしっかり伝えた方がいいです👀
    元夫はそれで調子乗って、私の事下にみてモラハラに繋がりました😭

    • 17分前
kira✨

パートナーさんですか?彼氏さんですか?こんなくだらないことに突っかかってくるような感じだと、この先、がまんが多くなりそうですね…😭話を聞いてくれない相手だと、大変だと思います。

  • ゆら

    ゆら

    彼氏です😅
    彼的には私の返しがいや、おかしいでしょ、そっちのその返し!何でケンカ腰なの?!って感じなんだと思います。
    言われたことあるので…
    でも私だって彼のそういう融通きかないとでも言いましょうか、
    こっちの言い分を聞かず、話を切ろうとするのにイラッとはするんですよね。
    話を聞いてくれないってほどでもないんだけど、そもそも、私がこう言ったから俺はこう返した、のにそっちはこうでしょ?おかしくない?っていう文法が気になる人なので…
    話し合い以前というか…
    じゃあ私が確かに返しも言い回しもおかしかったかもしれない、でもそういう意味じゃなくて、、ってあれ、やっぱ話を聞かないんですかね😅 でも私がおかしいのかと思ってたのでそうでもなさそうなのが分かっただけでも少し楽になりました💦
    どうして意思疎通とるのが良い方法なんだろうかなぁ。

    • 33分前
m a ★

彼氏とよく電話してます!
で、たまにお互い家にいるのに
電波悪いときあって
あ!ごめんなんか言うてた?
聞こえてなかった!とか
LINEの通話画面で
お友達の電波状況が不安定です。
みたいなのでるので
ほら!おい!お友達!
電波悪いらしいで!とか
あとは普通に家事しながらだと
あーごめん!聞いてなかった!
とかありますが
喧嘩?になったことないです😂

ゆらさんのが謝るのも
しんどいですよねー🥲
はいはい。私が悪うございました。
って感じに私ならなるかもだし
ただただ、めんどくさい。
たかが電話で。って思います🥲
こんな電話の件で
言い合い?になるのなら
今後 ほんとに真面目な話とか出たら
話し合いできるの?ってなりますね。

  • ゆら

    ゆら

    めっちゃ楽というか、気ままで良いですねー笑。聞いてなかった!は言えないです😅笑。
    怒るほどでもないですよねー…まぁ地雷は人それぞれなんですけど、、厄介なのは、言い合いにはなるけど、始まるとすぐ終わらせるところですかね…
    私が納得できない点があるときは反論というか、私的には私はこうだったんだよってのを分かってほしい気持ちが出るし、そこを伝えたくて言い返すんですけど、そしたら水かけ論だの平行線だしこれ以上この会話続けて意味ある?って話を切られるんですよね。本格的なケンカ、言い合いになるのが嫌がゆえなのか…
    で、私は切替え早い方ではないので黙ってると、何も会話しないの?何も喋らんの?と言ってくるか、わざとふざけて他の話で和ませようとしてます。でもこれ、俺が一歩引いてあげてるからケンカならないんだよって初期の頃言ってたからなんだかなぁなんですよね😅
    私も一歩引いてその誤魔化しに乗っかってるんだよ、って言いたい。
    悪うございましたって拗ねた言いかたになる時ありますよ😅

    • 39分前
  • m a ★

    m a ★


    お互いに 素すぎて
    めちゃくちゃらくです😂
    あーごめん!
    聞いてなかった!
    もう1回言うて!とか
    日常茶飯事すぎて😂
    それでお互い怒らないのも
    知ってるし そんな感じで
    もうすぐ3年になります😊

    長引かせるのが
    1番しんどいから
    その日のことはできれば
    その日に済ませたい派です!

    めんどくさいから
    早く済ませたいからといって
    こっちからばっかり
    謝るのは違いますもんね!
    私も悪かったかもだけど
    彼氏くんのここが嫌だったよ!
    とか言います!
    じゃあ次から気をつけるね!
    で終わります!

    彼氏さん年上なんですかね?
    プライド高そうだし
    自分から謝ってくること
    なかなかなさそうなイメージ!

    • 30分前
  • ゆら

    ゆら

    ステキな関係ですね!素でいられて楽でお互いそれを分かってるって羨ましいです✨そうなりたい笑。

    私と彼は同じ年です!
    プライドは高いですね!謝ることはちゃんとありますが、まぁほんとに悪いと思った時しか謝らないですかね。気軽に謝るもんじゃないと思ってるのか…わかりません。
    私が言われて嫌だった言葉があるんですけど、それも謝らなかったなぁ。私も重くならないように軽く言うからそれもダメなのかもです。

    彼は別に全部に対して言ってるわけじゃないのに、私が全部に対して言われたかのような受け取りや返しをするから、だから電話の声が飛んでるよ、も全部飛んでたなんて言ってないよ?今は聞こえてるし、なのに何で聞こえてる?飛んでないじゃんてなるの?って本当、そこだけなんだと思います😅
    私はそんな許せないくらいそこ気になるかー…ってなっちゃうんですけど、気になる人からしたらストレスなのかなぁと思うし、気をつけないといけないんだろうなって感じです💦むずいです、言語😭

    ペットボトルのラベルを剥がさないと回収する、しない、の話もあります😅
    同じアパートの人が剥がさず出して回収されず残ってるのを見て、やっぱ剥がさないと持ってかないんだねー。瓶だったら剥がさなくてもいいけどねって言うから、
    思わず、瓶も本当は剥がすんだけど、大目に見てもってくんだろね。うちの地域だと厳しいから瓶でも持ってかないよー!それか回収する人による!って言ったら、うんだから今俺の地域の話だからそっちの地域ではそうかもだけど、関係ないじゃん。うちのとこは瓶はラベル剥がさなくても持っていくのよ、人によるとかでもないのよって言われて…
    やべ、こういうのだよな、またイライラさせてるわってなりました😅
    今書いてて思ったのが、素直にそのまま彼の話を聞いてそれに対してだけ返せばいいのかもですね💦

    • 11分前